長浜城の豊公園駐車場を発着点にして、
海津大崎から奥琵琶湖パークウェイを経由して戻る
琵琶湖畔の桜を見ながらのツーリングです。
豊公園はイイ感じの開花状況でしたが、
北上するにつれて、思ってたほど開花していなくて
海津大崎にいたっては、まだつぼみでした。
穏やかでいい天気だったので、人がほとんど来ない
湖畔でのんびりさせていただきました。
鳥のさえずりと、さざ波の音がなかなかイイ感じです。
海津大崎はつぼみでしたが、奥琵琶湖パークウェイは
ボチボチ咲いていました。
数キロしか離れていないのに、結構開花に差があるんですねぇ。
奥琵琶湖パークウェイにまだ雪が残っていました。
琵琶湖の花見に来るようになって10数年ですが、
この時期の雪は初めてですね。
今日は朝通った時は3分咲きくらいでしたが、
日中は暖かかったので、夕方頃には結構咲いてましたね。
奥琵琶湖パークウェイは今週末くらい、海津大崎は来週くらいが
見ごろではないでしょうか。
今回の私の食事は、行きに木之本町のつるやパンさんで
サンドウィッチx3、あぢがまの里でシジミご飯など。
走り終わってからは、長浜の廻鮮寿司海座で平日限定メニューを
おいしくいただきました。
食後は彦根極楽湯で、炭酸泉にのんびり浸かって一休みしてから
帰路につきました。
お時間があれば、出掛けてみてはいかがでしょうか。